■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
家庭医学
- 1 :ラジオネーム名無しさん:03/11/02 19:13 ID:W6N+0Y8w
- 凄い専門的で訳わかんね!
- 2 :ラジオネーム名無しさん:03/11/02 19:19 ID:OsZwVOPs
- 糞擦れ勃てるなw
- 3 :ラジオネーム名無しさん:03/11/02 19:26 ID:W6N+0Y8w
- 医者がオペで使うような専門用語ばっかりでビックリするぜ!
- 4 :ラジオネーム名無しさん:03/11/02 22:04 ID:QCdfhjJI
- アレルギーを追い払う ぐぐっと2粒グリチロン
グリチローン グリチローン 蕁麻疹にはグリチロン
あなたの健康守ります
- 5 :ラジオネーム名無しさん:03/11/02 23:04 ID:W6N+0Y8w
- 今日の朝寝ぼけなまこでベッドの上で聞いていたがもう訳解らなかった。
ついて行けない!
- 6 :ラジオネーム名無しさん:03/11/03 12:53 ID:2/EK/yiu
- 早朝にやってるから怖い
- 7 :ラジオネーム名無しさん:03/11/04 17:37 ID:u1AbqOqd
- アニアックな医学用語連発でリスナーも大混乱
- 8 :ラジオネーム名無しさん:03/11/04 22:05 ID:Gl0B1cs3
- BGMも怖い!
- 9 :ラジオネーム名無しさん:03/11/05 01:11 ID:eTsvM5pQ
- 超怖いね。
早朝にやってるから更に怖い。
- 10 :ラジオネーム名無しさん:03/11/06 15:06 ID:rLaSqkHP
- 最強に怖い番組、一度聞いたら忘れられない怖さ。
- 11 :ラジオネーム名無しさん:03/11/09 03:19 ID:IGOJdMCc
- <<4
復活したんだ、あのCMソング。
- 12 :ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:35 ID:6X7fbJTZ
- 今日はそんなに怖くなかった
- 13 :ラジオネーム名無しさん :03/11/10 00:13 ID:DvSo9dKN
- グリチロン age
- 14 :ラジオネーム名無しさん:03/11/10 00:14 ID:gRcTt9oT
- 役に立つので聴いている。
- 15 :ラジオネーム名無しさん:03/11/11 00:10 ID:z84Mx2S4
- 怖い〜よ!
- 16 :ラジオネーム名無しさん:03/11/11 00:14 ID:YRp4AAte
- age
- 17 :ラジオネーム名無しさん:03/11/11 00:48 ID:XB7PQmVY
- a
- 18 :ラジオネーム名無しさん:03/11/11 12:34 ID:x0tRKDBL
- ひそかに怖いと思ってた。
今、このスレ見つけたから見たら同じような感想が書かれててワラタ
- 19 :ラジオネーム名無しさん:03/11/14 09:47 ID:HCOVnuGH
- 怖いよ。
トラウマになったもん。
- 20 :ラジオネーム名無しさん:03/11/15 12:32 ID:EId83dll
- 小和杉現象
- 21 :ラジオネーム名無しさん:03/11/16 12:52 ID:o5GooeLZ
- 今日の放送怖すぎ
- 22 :毎週日曜5:45〜(文化放送):03/11/19 22:43 ID:Ld0nkF0F
-
(♪例の早朝から怖い雰囲気のBGM♪)
肝臓、アレルギー薬でおなじみ ミノファーゲン製薬がお送りする 家庭医学の時間です。
(♪BGMはあとにいけばいくほど怖くなる♪)
本日は「尿道結石放置疾患とその治癒」について、○○病院 医長 △△※※先生にお伺いします。
(15分間、医学用語だらけの専門的な話が続く。 この放送、誰向け!?)
来週は「あなたの肝臓、働きすぎではありませんか?」について、、○○病院 内科部長 △△※※先生にお伺いする予定です。
ミノファーゲン製薬は肝炎・アレルギー薬の開発を・・・(忘れたが企業広告)
(♪オープニングと同じ怖い雰囲気のBGMがまた流れる♪)
- 23 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:48 ID:Ld0nkF0F
-
ほんと、「家庭医学」って誰に向けて放送してるんだ!?
あんな専門用語だらけで健康に気を使う中高年対象にはなってないぞ。
ということは、医者向け? 医学生向け? 医学マニア向け?
- 24 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:50 ID:Ld0nkF0F
- 家庭医学 リスナー いないの!?
- 25 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:51 ID:/vr4LvB9
- >>22-23
剥げワラ。
専門的杉てついていけないし怖杉。
- 26 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:53 ID:/vr4LvB9
- グリチロン錠 ttp://www.minophagen.co.jp/products01.html
kowai
- 27 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:53 ID:Ld0nkF0F
- >>25 家庭医学 リスナーか?
- 28 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 22:56 ID:ZYZZaEBJ
- >>27
半リスナー。
寝ぼけた状態で聞いてるから更に怖さ倍増するよ。
夢にまで出てきた。
- 29 :毎週日曜5:45〜(文化放送):03/11/19 22:58 ID:Ld0nkF0F
- 誰か、次回の「家庭医学」のテーマ知ってる人いない?
「赤ちゃんのおむつアレルギーとお母さん」とか「年末お酒はひかえめに」って感じの放送だったら、怖くないんだけど、
「○○性ウイルス△△△疾患とその実情」とか聞いたことない病名だと、怖い15分の可能性高し!
日曜の早朝から、命について考えて丸一日凹む可能性大!!
- 30 :毎週日曜5:45〜(文化放送):03/11/19 23:02 ID:Ld0nkF0F
- >>25 >>28
そう、日曜の朝の文化放送ってヤバイ。
「朝の小鳥」とかまだいい感じなんだけど、
宗教とか青春大学とか竹村健一とかマジやばい。
- 31 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 23:08 ID:Ld0nkF0F
- 家庭医学リスナーいないの!?
- 32 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 23:40 ID:Ld0nkF0F
- みんな家庭医学聞こうZE!!
- 33 :ラジオネーム名無しさん:03/11/19 23:51 ID:/vr4LvB9
- 怖いが聞いてるよ。
- 34 :毎週日曜5:45〜(文化放送):03/11/19 23:55 ID:Ld0nkF0F
-
実は大好き☆ ある種ジェットコースター的感覚なのかも。
あのオープニング&エンディングテーマと怖い話が好き☆
- 35 :毎週日曜5:45〜(文化放送):03/11/20 00:03 ID:c/+iPgaq
- ほんと、あの番組、誰向け??
- 36 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 00:03 ID:iTQveVIi
- このスレワラタ。
スレタイも他のと違って超シンプル。最初、板違いかと思った。
- 37 :毎週日曜5:45〜(文化放送):03/11/20 00:08 ID:c/+iPgaq
- >>36 聞いたことあるのか? ないなら1度試してみ。怖いから・・・
- 38 :毎週日曜5:45〜(文化放送):03/11/20 00:28 ID:c/+iPgaq
- 家庭医学は内容によってはほんと、怖い。
日曜の朝、布団の中で寝ぼけ半分で聞いてて、涙でたことあるし、
そのまま寝込んで日曜日を終えたこともあるよ(;_;)
恐怖の15分間。 みんなチェックだ!!
- 39 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 00:54 ID:/wZTogFL
- 俺は毎日放送で聞いてる。
最初聞いたときはあまりの怖さにショック受けたよ。
- 40 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 01:40 ID:gmPYjL9X
- 聞いたこと無い病名の症状の説明を聞いて
酷い病気なんじゃないかって自分の中で巨大な妄想してしまうの。
- 41 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 08:23 ID:At/OGomI
- この番組は一応基幹局はネットしてるんだね。
STV-TBC-QR-SF-MBS-RKB
今はあのグリチロンテーマ曲流れてないのか。
このスレ前にも一度立ってたよ。
その時もテーマ曲の話題で盛り上がってた。
- 42 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 18:03 ID:vZSxM8kO
- 家庭医学のテーマ曲、朝から怖いぞ!まして、日曜の朝に!
「家庭医学」放送時間[文化放送・日曜5:45〜6:00]
他の曲はいつ放送されてる??
- 43 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 18:36 ID:vZSxM8kO
-
ほんと、あの放送、誰向け??
- 44 :家庭医学:03/11/20 19:01 ID:vZSxM8kO
-
ほんと、あの放送、誰向け??
- 45 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 20:13 ID:PXIFPi3q
-
家庭医学ファン、集まれ!
- 46 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 20:16 ID:Ir8iR4eI
- 家庭医学、怖いが聞いてるよ。
あのテーマ曲は日曜の朝にふさわしくなくてよい!
文化放送だけかと思ったが、けっこう全国的にやってるらしいな。
- 47 :家庭医学:03/11/20 20:21 ID:ER/kps/L
- 聞いたこと無い病名の症状の説明を聞いて これはものすごく酷い病気なんじゃないかって自分の中で巨大な妄想してしまうよ!
- 48 :ラジオネーム名無しさん:03/11/20 21:24 ID:eMGLsYbe
- 凄い専門的で訳わかんね!
医者がオペで使うような専門用語ばっかりでビックソするぜ!
ほんと、怖いんだよ。トラウマになったもん。夢に出てきた。
最強に怖い番組、一度聞いたら忘れられない怖さ。
- 49 :家庭医学:03/11/21 00:50 ID:f6xFxq9n
- 今、「家庭医学」の過去の録音テープ聞いてみたが、やはり専門的すぎて、訳わからない。
ほんとに誰に向けて放送してるのか、疑問だ。そして、あのテーマ曲も怖いよな・・・
- 50 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 01:07 ID:Zbt0VTqG
- ミノファーゲン製薬のホームページきぼん!
「家庭医学」のスポンサーなんだが、何か記載はないのか!?
- 51 :恐怖の15分:03/11/21 01:09 ID:kgfQunkH
- ttp://www.minophagen.co.jp
ガイシュツだが
- 52 :恐怖の15分:03/11/21 01:15 ID:kgfQunkH
- .松岡恵.ラジオ番組出演「思春期の娘と母親」.ミノファーゲン家庭医学.文化放送.2002.3.17.
.松岡恵.ラジオ番組出演「10代の性行動」.ミノファーゲン家庭医学.文化放送.2002.3.24.
この番組の正式名称はミノファーゲン家庭医学らしいね。
- 53 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 01:19 ID:M6JiZoh4
- 文化放送のタイムテーブルには 5:45「家庭医学」提供・ミノファーゲン製薬 と書いてあった。
- 54 :文化放送の宗教番組:03/11/21 01:32 ID:7/Kri7cR
- 「心の電話・築地本願寺」ホームページ
http://www.tsukijihongwanji.jp/tsukiji/nenkan.html
「世の光フレッシュサンデー」ホームページいろいろ
http://pba-net.com/hikari/info.html
http://pba-net.com/hikari/Station.html
http://pba-net.com/hikari/title.html
http://pba-net.com/hikari/weare/pastor.html
「浄土宗の時間」公式ホームページ
http://www.jodo.or.jp/radio/index.html
- 55 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 01:34 ID:7/Kri7cR
- 凄い専門的で訳わかんね!
医者がオペで使うような専門用語ばっかりでビックソするぜ!
ほんと、怖いんだよ。トラウマになったもん。夢に出てきた。
最強に怖い番組、一度聞いたら忘れられない怖さ。
- 56 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 01:44 ID:kgfQunkH
- 来週は目覚ましかけてちゃんと聞こうっと。
- 57 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 02:04 ID:7/Kri7cR
- 来週の「家庭医学」のテーマってなんだっけ?怖い系?それともあんまり怖くない系?
- 58 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 08:56 ID:aDOK+9KB
-
おいらも家庭医学聞いてみたいYO!!
- 59 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 14:50 ID:JB0/IOcN
- 「オ・ト・ナの家庭医学」
(18歳未満聴取禁止!)
http://no.m78.com/up/data/up061090.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061091.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061092.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061093.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061094.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061095.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061096.jpg
- 60 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 15:17 ID:JB0/IOcN
- >>59 いちばん下のやつが勉強になった。
- 61 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 16:16 ID:lKm7H3u6
- 新潟放送は「医学なんでも相談室」です。
- 62 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 16:26 ID:nLj8ku3a
- >>43 怖いが俺も聞いてるよ。役に立つ内容のときもある。
- 63 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 16:59 ID:fYW2zhfc
- 来週は目覚ましかけてちゃんと聞こうっと。
- 64 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 17:58 ID:l3VeJ5ZQ
- 強力ネオミノファーゲンシー (健保略称 強ミノC):肝臓疾患用剤・アレルギー用薬
グリチロン錠:肝臓疾患用剤・アレルギー用薬
以上、ミノファーゲン製薬の代表製品紹介でした。
- 65 :元盛岡市民・現仙台市民:03/11/21 19:12 ID:aTayLIjt
- 確かにネット局になっているので、あのBGMで何度目覚めた事か。
ただ、漏れの故郷の岩手では「あなたと私の健康手帳」という番組名で放送中。
もちろんミノファーゲン製薬提供。ただ、IBCのアナウンサーの語るCMがなんとなしに怖い。
その前の「農作業メモ」なる番組の農薬CMも怖いが。
- 66 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 20:56 ID:28Ba8TOi
- >>65 「あなたと私の健康手帳」なんていうタイトルでやってるんだね。「農作業メモ」なる番組かなり気になる!!
- 67 :ラジオネーム名無しさん:03/11/21 21:33 ID:wFUBmx7P
-
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20031121204335.jpg
- 68 :ラジオネーム名無しさん:03/11/22 16:26 ID:1UDagtI8
- 怖いよ。
トラウマになったもん。
- 69 :ラジオネーム名無しさん:03/11/22 19:54 ID:J0AHMA0Q
- 文化放送リスナーにとって、家庭医学は朝早くからやってるから、まだ完全に目が覚めきっていない状態でわけわからない医学用語の連発で怖さ倍増だ。
- 70 :ラジオネーム名無しさん:03/11/22 20:18 ID:oZoocnED
- ここでまたシーンが変わって今度は海岸沿いの建物の屋上のような場所で白いフワフワのついた衣装を着てチェアーに腰掛けオナニーをする里香ちゃん。
自分の指で乳首を触りながらパンティーの上からアソコのあたりを擦って、さらにパンティーの中に手を突っ込んでオマ○コを直接いじくったりして感じてまいります。
そして次はパンティーを脱いで立ったまま後ろにお尻を突き出した姿勢でクリトリスをグリグリして、その後またチェアーに座って足を大きく開きしばらく指でのオナニーを続けます。
それから今度はバイブをオマ○コに突っ込んで自分でズボズボと動かし遂にはイッてしまう里香ちゃんです。
ここでさらにシーンが変わって次はミニスカサンタでソファーに座って登場の里香ちゃん。
二人の同じくサンタの衣装を着た男優さんにまずはオッパイや乳首を触られながらパンティーの上から敏感な部分を指で擦られて、そこからパンティーを横にズラさ
れてお尻の穴を観察されたりオマ○コを指で広げられたりいたします。それから次は乳首とオマ○コを同時に舐められてまたしても潮吹きしてしまう里香ちゃん。
そこからさらにオマ○コに指を突っ込まれて指マンでスポットをグリグリされ、再び大量の潮を吹かされ、その後一人の男優さんのチ○ポをくわえながらクンニと指マンでもう一度潮を
吹かされたりいたします。そして男優さんが勃起したところで正常位にて挿入し、そこからさらに別の男優さんにフェラしながら側臥位→騎乗位→正常位と展開します。
まずは一人目が胸の上に射精して、そこからすかさず別の男優さんが正常位で挿入し、その後さらに座位→騎乗位→正常位と展開して最後は口の周りに射精して終了いたします。
- 71 :家庭医学:03/11/22 20:33 ID:TfACgZhY
- >>70 オトナ家庭医学厨房死ねれ!
- 72 :ラジオネーム名無しさん:03/11/22 21:00 ID:AwThdQS4
- 関東一体の「家庭医学」リスナーへ
明日は5:45に目覚ましかけてちゃんと聞けよ!
- 73 :文化放送:03/11/23 11:43 ID:mGGi9nyU
- 聞いたこと無い病名の症状の説明を聞いて
これはものすごく酷い病気なんじゃないかって自分の中で巨大な妄想しちゃうよ
- 74 :ラジオネーム名無しさん:03/11/23 11:53 ID:AUjDlKIb
- 今日のはあまり怖くなかったな。
- 75 :ラジオネーム名無しさん:03/11/23 13:28 ID:EAblZJXj
- 今日の「家庭医学」聞きそこなったよ(>_<)
再放送キボン! もしくは誰かおしえて!
- 76 :ラジオネーム名無しさん:03/11/23 13:58 ID:9ukqLz//
- http://no.m78.com/up/data/up061957.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061918.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061877.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061861.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061846.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061839.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061897.jpg
http://no.m78.com/up/data/up061874.jpg
- 77 :家庭医学:03/11/23 14:34 ID:tyODmFy9
- 「家庭医学」本日の放送を振り返って。
今日はオープニングのとき、テーマ曲がずいぶん長くかかってよかった! 最後のほうの怖いところまで聞けた!
「肝臓・アレルギー薬でおなじみのミノファーゲン製薬がお送りする家庭医学の時間です」
「今日は『高齢者の皮膚荘了症』と題して、日本大学医学部付属板橋病院 皮膚科科長 原弘之先生がお話くださいます」
(15分間、原先生のお話が延々と続くが、今回は皮膚科の病気なのであまり怖い話ではなかった。膣カンジダ症や尿道炎にも触れる)
(甲状腺機能異常、悪性リンパ腫、反発性皮膚荘了症、老人性皮膚荘了症、皮脂欠乏状態、角質細胞間資質、天然アミノ酸保湿因子)
「お話は、日本大学医学部付属板橋病院 皮膚科科長 原弘之先生でした。」
「来週のこの時間は、『子供のアトピーの新しい薬』をテーマに愛育病院皮膚科 部長 山本一哉先生がお話くださる予定です」
山本一哉先生 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
「家庭医学」ヘビーリスナーにはおなじみの愛育病院の山本一哉先生、来週登場!!!
山本一哉先生の話には怖さの要素はまったくないが、漫談として楽しく聞くことができる!
来週の家庭医学は『爆笑』まちがいなしだYO!!
- 78 :ラジオネーム名無しさん:03/11/23 15:35 ID:+Pn5EgEl
- >>77 来週の家庭医学は怖くないの??
- 79 :ラジオネーム名無しさん:03/11/23 18:06 ID:dDsxP+F1
- あの音楽、トラウマになるよ。
怖いーよ。
- 80 :ラジオネーム名無しさん:03/11/23 19:22 ID:dDsxP+F1
- 大学時代、家で発射したザーメンを溜めてある日それをスポイトで持ち歩き、
電車の中でカワイイと思う子すべてにピッピッとひっかけ回った。
髪の長い子には髪に。 ミニスカの子にはスカートに。
高そうなバッグをしてる人にはバッグの空いてる隙間を見つけて中に。
その日、都営〇田線に乗ったカワイイ子のほとんどは俺のザーメンを食らった。
今、こう書いてても興奮する。もいっかいやろうかな。
- 81 :ラジオネーム名無しさん:03/11/24 05:35 ID:LJ30TXU0
- >>79 ほんと、家庭医学の音楽、怖い。朝からあれはちょっとつらい。それに加え、病気の解説も専門用語だらけだったり、症状の説明が怖いよー
- 82 :ラジオネーム名無しさん:03/11/24 11:59 ID:ujQFvLWq
- >>80
通報しますた。
- 83 :家庭医学:03/11/24 19:04 ID:EDP/P/FR
- ほんと、あの番組、誰向け??
あと、>>80 逝って良し。
- 84 :ラジオネーム名無しさん:03/11/24 19:16 ID:p8yMXkLJ
- 家庭医学みたい!
http://www.tylersroom.net/freegall2/set901wea5/Pxs0065_38.jpg
- 85 :家庭医学:03/11/24 20:10 ID:Urv3w2JA
- 家庭医学は内容によってはほんと、怖い。
しかし、来週は子供の皮膚科医・山本一哉先生なので怖くないよ。
普段は恐怖の15分だが、来週に限っては爆笑の15分。 みんなチェックだ!!
P.S. >>84 どこが家庭医学なんだよ! 氏ね!
- 86 :ラジオネーム名無しさん:03/11/24 21:12 ID:eIQcpJk7
- 凄い専門的で訳わかんね!
医者がオペで使うような専門用語ばっかりでビックソするぜ!
ほんと、怖いんだよ。トラウマになったもん。夢に出てきた。
最強に怖い番組、一度聞いたら忘れられない怖さ。
- 87 :ラジオネーム名無しさん:03/11/24 21:45 ID:mdLXkEWP
- ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼ 家 庭 医 学 ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
- 88 :ラジオネーム名無しさん:03/11/24 21:46 ID:mdLXkEWP
- ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼ 家 庭 医 学 ▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
- 89 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 90 :ラジオネーム名無しさん:03/11/25 19:23 ID:T5j6lGWR
- >>89 水野晴郎は逝って良し。
- 91 :ラジオネーム名無しさん:03/11/25 20:04 ID:WyQLeEMu
- 「家庭医学」といえば・・・、保健室で・・・
ハァハァ〜
- 92 :ラジオネーム名無しさん:03/11/26 08:37 ID:4qZtYyZc
- >>91 妄想ヲタ氏ね!
- 93 :ラジオネーム名無しさん:03/11/26 19:09 ID:F8efYolX
- 家庭医学こわいーよ!!
- 94 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 95 :ラジオネーム名無しさん:03/11/27 19:56 ID:RNKjx/Pp
- 怖いよカテーイイガーク(;_;)
- 96 :ラジオネーム名無しさん:03/11/28 21:13 ID:e5YZWg/T
- 早く聞きたいよ!
- 97 :ラジオネーム名無しさん:03/11/29 20:47 ID:/NtBigVv
- 明日は怖くないらしいよ。朝5時45分から文化放送チェックしてみ。
- 98 :ラジオネーム名無しさん:03/11/30 22:02 ID:ZmWU9jSZ
- たしかに今日は子供のアトピーに新しい薬が認可されたので、みんなでひろめようというような話で怖くなかった。
- 99 :ラジオネーム名無しさん:03/11/30 22:03 ID:YsXFQ30z
- 今日のヤツは講話といった感じでソフトだった。
マゾなヤツには物足りなかっただろう。
- 100 :ラジオネーム名無しさん:03/11/30 22:15 ID:LTsWR4sF
- たしかに。
今日の家庭医学は専門用語や怖い症状を想像させるものはなかったしね。
- 101 :ラジオネーム名無しさん:03/12/01 18:12 ID:10qU6O7J
- 家庭医学の後、6時の時報の後、ニュースあってそのあとにやってる番組、すごくあやしげ。
- 102 :ラジオネーム名無しさん:03/12/01 20:27 ID:QfEa7baE
- カテイイガークコワイーヨ(>_<)
ところで、>>101 は「いきいき青春大学」か!?
- 103 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 104 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 105 :ラジオネーム名無しさん:03/12/02 15:33 ID:XTeU/MA+
- >>104
やぶ医者って・・・どうなん?
- 106 :ラジオネーム名無しさん:03/12/06 18:41 ID:GvqSMq7J
- で、明日も朝早く起きて聞くのか?
- 107 :ラジオネーム名無しさん:03/12/13 15:00 ID:PJ6Bc6OP
- >>106
はい、もちろん。
- 108 :ラジオネーム名無しさん:03/12/13 15:04 ID:PJ6Bc6OP
- ,―――-、
/ /~~~~~~~\
| / / \|
(6 (・) (・) |
も つ |
| lll|||||||||ll | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \_/ / < ・ ・ ・ ・ ・ 。
/| \___/\ \______
- 109 :ラジオネーム名無しさん:03/12/14 13:04 ID:EYuzX99m
- 今朝、聞いてみました。肝臓のお話だったかな。
前スレ?
http://tv.2ch.net/cm/kako/1023/10230/1023009787.html
- 110 :ラジオネーム名無しさん:03/12/14 22:06 ID:3E4PCB9q
- 元祖スレ。
http://tv.2ch.net/cm/kako/1023/10230/1023009787.html
- 111 :ラジオネーム名無しさん:03/12/16 19:27 ID:eoSTyGtn
- カテイイガクコワイーヨ(>_<)
- 112 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 113 :ラジオネーム名無しさん:03/12/16 19:43 ID:sNuOAcaj
- アレルギーを追い払う
ぐぐっと2粒グリチロン
グリチロン グリチロン
湿疹 かぶれに グリチロン
あなたの健康守ります
ぐぐっと2粒グリチロン
アレルギーを追い払う
ぐぐっと2粒グリチロン
グリチロン グリチロン
ジンマシンにも グリチロン
からだのなかから守ります
ぐぐっと2粒グリチロン
- 114 :ラジオネーム名無しさん:03/12/16 19:53 ID:sNuOAcaj
- http://www.minophagen.co.jp/pdf/GLT-V2.PDF
(PDFファイルなので、要注意です)
http://www.minophagen.co.jp/products01.html
(強力ネオミノファーゲンシーとグリチロン錠です)
- 115 :http://www.minophagen.co.jp/products01.html:03/12/16 19:59 ID:sNuOAcaj
- ミノファーゲン製薬工場は神奈川県座間市にあり、1997年春に本格稼働致しました。
敷地内には桜が約100本あり、恵まれた環境の中で「強力ネオミノファーゲンシー」(以下、強ミノC) 及び「グリチロン錠」を製造しております。
工場の大きな責任として、「安全性の確保」「安定供給の確保」があります。
「安全性の確保」の面では、当工場はアンプルの自動洗浄・乾燥・滅菌・薬剤充填・溶閉・薬剤充填後の滅菌・異物検査・表示包装の完全一貫製造システムで品質管理を行っております。
「安定供給の確保」の面では、当工場は20mLアンプルで30万アンプル/日の生産能力、20日間の生産量分の保管能力を有し、医薬品の安定供給に努めております。
今後も、強ミノCなど弊社製品のさらなる品質管理・安定供給を目標として努力して参ります。
- 116 :ラジオネーム名無しさん:03/12/17 13:22 ID:rTt9lxpK
- 強ミノCとグリチロンです。
↓
http://www.minophagen.co.jp/products01.html
来週も家庭医学の放送が楽しみだね。
- 117 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 118 :ラジオネーム名無しさん:03/12/17 14:20 ID:rTt9lxpK
- 売春大学はマルチまがい詐欺。
玉村性位遅漏 学長 は「おとこ富士」大ヒットか!?
とにかくあやしい!!
- 119 :ラジオネーム名無しさん:03/12/18 18:43 ID:F7q/ztNI
- ,―――-、
/ /~~~~~~~\
| / / \|
(6 (・) (・) |
も つ |
| lll|||||||||ll | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \_/ / < 凄い専門的で訳わかんねっ!
/| \___/\ \______
家庭医学
- 120 :ラジオネーム名無しさん:03/12/18 20:09 ID:Y+rSH9mY
-
家の中にきのこが生えてきて、こまっています。
ずかんで調べましたが、食べていいきのこなのか毒のきのこなのかはっきりしないので、こわいです。
4畳半の畳と廊下の床の間に生えてるです。 たすけてください。
- 121 :ラジオネーム名無しさん:03/12/18 20:49 ID:Gs66o97V
- >>120
畳の上にグリチロン撒き散らしておけば、そのうちきのこは生えなくなる。
今、まだ生えてるきのこは片っ端から摘んで、なべで煮て食ってみるといいよ。
- 122 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 123 :ラジオネーム名無しさん:03/12/18 21:19 ID:Gs66o97V
- >>117 >>118 >>122
みんなそろって、
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1069252519/
へ逝け!
- 124 :ラジオネーム名無しさん:03/12/19 17:57 ID:SW3Yfujq
- ここは家庭医学スレ。
青春大学ヲタは玉ちゃんファンクラブにでも入れ!!
- 125 :ラジオネーム名無しさん:03/12/20 22:54 ID:yPd7PNfb
-
家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!!
- 126 :ラジオネーム名無しさん:03/12/21 09:09 ID:PBdJRM4y
- 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!! 家庭医学がんばれ!!
- 127 :ラジオネーム名無しさん:03/12/21 20:16 ID:2klWeGgq
- 家庭医学、こわいから、ほどほどにして(;_;)
- 128 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 129 :ラジオネーム名無しさん:03/12/22 11:41 ID:LMNnDpj0
- 今週は怖くなかったでしょ。久々に聴けた
- 130 :ラジオネーム名無しさん:03/12/22 12:03 ID:GypGUALg
- レディス4のお帽子を被ってた爺さんはもう出てないの?
- 131 :ラジオネーム名無しさん:03/12/22 14:10 ID:g2NGvUX3
- 健康でありたい。
- 132 :ラジオネーム名無しさん:03/12/22 18:34 ID:7rnAiehQ
- >>129
まぁね。このまえの放送はあまり想像力を掻き立てる感じじゃなかったしね。
もっと、外科的、内臓系の話をされるとかなり怖くなって布団から出れなくなる。
でも、これがイイ!!
>>130
高崎一郎さんのことだよね? お亡くなりになったんだよ。
それで、今は柴俊夫があたらしい司会に抜擢されたの。
- 133 :ラジオネーム名無しさん:03/12/22 20:46 ID:opX9Zb3P
- >>130-132
高崎一郎さんはラジオDJ界のプリンス的存在だったんだよね。ご冥福を。
たしかに健康でありたいね。
- 134 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 135 :ラジオネーム名無しさん:03/12/22 22:11 ID:GypGUALg
- 勝手に頃すなよ。
- 136 :ラジオネーム名無しさん:03/12/22 23:15 ID:Cun4Nm7J
- レディス4のお帽子を被ってた爺さん≠高崎一郎 なのかな?? 高崎さんならお亡くなりになったよ。
- 137 :ラジオネーム名無しさん:03/12/23 15:01 ID:PlE3wO9R
-
■○■○■○■○■○■ レディス4・高崎一郎 終了 ■○■○■○■○■○■
みんな、家庭医学の話をしよう。
- 138 :ラジオネーム名無しさん:03/12/24 14:24 ID:EPEwsomD
-
ね〜ぇ、家庭医学はクリスマススペシャルやお正月特番しないの??
- 139 :ラジオネーム名無しさん:03/12/24 21:34 ID:ebWJSMFL
- 。 。 o 。 。 o 。☆。o 。 o 。
。 o 。 。 o。 。 。。w 。 。o o 。
。 。 o 。 。 。 。 从v 。 o。 o。 。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|从†v 。 o 。 o
| 家庭医学グリチロン! |。*从 。 o 。。
|__ へ _____|ii从゚*w 。 。 o
o 。 oノ)==ヽ || 。o 。w从゚*・∵从。 o 。o 。
。 。 。(;´ー`)...||。 o 。_|..:;;|_ 。 。 o 。
o。 。 / づΦ 。o 。┝┰|┨ 。o。 。 o。
*゚ ゜゚*+:。. 。.。:+ Α мεγγу ]мα∫ тο уομ +゚ ゜゚*+:。. 。.。:+
- 140 :ラジオネーム名無しさん:03/12/25 18:23 ID:Ukr36Ihz
- ■○■○■○■ミノファーゲン製薬提供、家庭医学の時間です■○■○■○■
- 141 :ラジオネーム名無しさん:03/12/26 01:26 ID:wOXQmFYZ
-
■○■○■○■ミノファーゲン製薬提供、家庭医学の時間です■○■○■○■
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html
・゚・(ノД`)・゚・ウェーンウェンウェン
- 142 :ラジオネーム名無しさん:03/12/26 02:28 ID:YGi4doPZ
- >>141
どうした? なにがあったの!?
- 143 :ラジオネーム名無しさん:03/12/26 08:56 ID:ja3Y/lvs
- >>142
>>141 のURLをとりあえず見てみろ。
- 144 :ラジオネーム名無しさん:03/12/26 09:54 ID:rAEdste0
- >>141
よくここまで作ったな。普通に感動したYO。
- 145 :ラジオネーム名無しさん:03/12/26 10:52 ID:/QwYpjDk
- >>141
ホロリ;;
- 146 :ラジオネーム名無しさん:03/12/26 14:36 ID:om1xgoh2
- >>141
ぅあぁ〜いぃえぇ〜 >>141 から もらい泣きぃ〜 (;_;)
- 147 :ラジオネーム名無しさん:03/12/26 20:48 ID:otO91sjJ
- >>141
・゚・(ノД`)・゚・ウェーンウェンウェン
- 148 :ラジオネーム名無しさん:03/12/29 03:14 ID:ZpvF73nh
- 家庭医学、さいきんいまいちだな・・・
- 149 :ラジオネーム名無しさん:03/12/29 04:19 ID:z7iaT0E8
- うん、最近怖さにかけるよ。マニアには物足りないよね。
- 150 :ラジオネーム名無しさん:03/12/29 04:34 ID:GIZIwod+
- >>130-133
で、高崎一郎は生きてるの? 死んだの?
- 151 :ラジオネーム名無しさん:03/12/29 13:49 ID:eQx7+SyZ
- 高崎一郎 逝去 で検索しても何も出てこないが・・・
- 152 :ラジオネーム名無しさん:04/01/12 21:22 ID:7xVdt2Og
-
- 153 :ラジオネーム名無しさん:04/01/15 23:07 ID:cvBCu62u
- 来週、再来週は山本一哉先生が2回にわたって、赤ちゃんもお年よりも安心して受診できる皮膚科外来について語るので、怖さ要素はまったくないとおもうよ。
家庭医学初心者リスナーは安心して聞けるぞ!
- 154 :ラジオネーム名無しさん:04/01/16 05:34 ID:HNn1VImV
- 高崎一郎さんはお亡くなりになったよ。
- 155 :ラジオネーム名無しさん:04/01/24 22:39 ID:m97QW7x3
- 明日の家庭医学は先週に引き続き、皮膚科医の山本一哉先生のおはなし。
「赤ちゃんもお年よりもかゆくなく安心できるには、Part2」だぞ。
つまり、怖い話好きの家庭医学リスナーにはちと物足りない内容だね。
明日に限っては、カテイイガクコワクナイーヨだろうな。(笑)
- 156 :ラジオネーム名無しさん:04/01/25 20:52 ID:zcgDa4gK
- 今日のカテイイガク、イカッタ!!
┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
っていわれても、困っちゃうんだけど、とにかくためになったので・・・
- 157 :ラジオネーム名無しさん:04/01/26 20:23 ID:1IsSmL20
- >>156
聞けばよかった・・・
- 158 :ラジオネーム名無しさん:04/01/26 22:31 ID:JQZSs14P
- どんな内容だったの??
- 159 :家庭医学:04/01/27 00:51 ID:OL0prVbG
-
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
AM1134kHz 文化放送(JOQR)で、毎週日曜日の朝5:45から放送している
ミノファーゲン製薬提供「家庭医学」をみなさんは聞いたことはありますか?
この番組は女子中高生や女子大生、OL、セレブの間で大人気のラジオ番組です。
1月16日発表になりました聴取率調査の結果、03年12月期も同時間帯で
ダントツの1位を獲得! これで番組開始以来37期連続1位の快挙を達成!
これもひとえに早朝から応援してくださったリスナーのみなさまのおかげです。
ありがとうございました。 これからも週代わりで出演する専門医師、ならびに
番組スタッフ、ミノファーゲン製薬を是非とも応援してください。
次回聴取率調査も1位を目指してます。ご協力の程よろしくお願いいたします。
今後も「家庭医学」は毎週誰に向けて放送しているのかわからない専門的すぎる
そして一般リスナーには理解できぬ放送をお送りしていきたいと思っております。
ちなみに番組ではお便りやメール・FAXなどは一切募集しておりません。
詳しくは、http://www.minophagen.co.jp/products01.html をご覧くださいませ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 160 :ラジオネーム名無しさん:04/01/27 14:46 ID:cN4y1wrL
- >>154ソースプリーズ
- 161 :ラジオネーム名無しさん:04/01/31 02:03 ID:qKzfrFEQ
- >>160
【元祖ラジオDJ】さようなら・高崎一郎さん・ありがとう【レディス4司会】
で検索してみ。すぐ出てくるから。このスレみればわかる。
- 162 :ラジオネーム名無しさん:04/02/01 16:12 ID:s+2Gbmy3
- たしかに。
俺はレディス4の司会やってたときの姿しか浮かばないんだけど、
むかしはかなり流行の最先端をいく草分け的DJだったみたいだね。
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
- 163 :ラジオネーム名無しさん:04/02/02 17:15 ID:wmr6elTu
- >>115-116 にうかつにも笑ってしまった・・・。
そして、>>141 には涙した。(;_;)
- 164 :ID:wmr6elTuは害基地:04/02/02 17:42 ID:VtWLKAYC
- http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/997352556/906
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1071672089/389
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1064634462/709
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1069252519/198
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1048428346/293
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1067768013/163
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1034571609/381
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1064386505/22
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1049317886/81
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1053939449/199
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1074257014/36
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1058794577/220
- 165 :ラジオネーム名無しさん:04/02/02 19:48 ID:n9TbeAHz
- 家庭医学ききたい。
- 166 :ラジオネーム名無しさん:04/02/03 21:18 ID:qaH3xNfS
- 〜〜〜 ダカーポ 野に咲く花のよ〜おにぃ〜 〜〜〜
山下清画伯 「ぼっぼ僕はまた学園を抜け出して知らない町まで来てしまったんだな」
おまわりさん「ま〜だお前か! こんなところで何してるだ!? タイ―ホする〜!」(秋田弁で)
山下清画伯 「うっうわー、ぼっ僕は埼玉県警さんは、にっに苦手なんだな!」
〜〜〜 小林亜星のBGM 〜〜〜
山下清画伯 「なっなっなんとか逃げられたんだな。おまわりさんとかけっこしたらお腹が
すいたので大好物の梅干しのおむすびを食べるんだな。白いご飯の真ん中に
赤い梅干しが日の丸みたいでほんとに、きっき綺麗なんだな」
〜〜〜 こっそり貼り絵を仕上げて出て行く清 〜〜〜
村の娘さん 「あっ、お父さんこの絵を見て! もしかしてかの有名な山下画伯じゃないの?
清さん・・・、ありがとう。わたし、わたし・・・」
娘のおやじ 「さっきの白シャツの男はどこさ行っただぁ!?」
おまわりさん「山下画伯ぅ〜、山下画伯ぅ〜」
〜〜〜 線路を歩く短パンに白シャツ姿の清 〜〜〜
山下清画伯 「ぼっぼっ僕はまた線路を歩いていくんだな。そうすれば、きっきっきっと
どこかに、町や村があって、おっおっおむすびが食べれるんだな」
- 167 :ラジオネーム名無しさん:04/02/05 00:24 ID:gTo0q9bp
- >>162
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(, ;)
高崎一郎さん、オクヤミモウシアゲマス
レデイゥs4けっこう楽しく見てたんだけどな。
- 168 :ラジオネーム名無しさん:04/02/05 19:26 ID:Z0oX7MGW
- ねぇ、高崎一郎は氏んだの? まだご残命なの?
はっきりさせてよ。
あと、「レデイゥs4」って何よ!?
- 169 :ラジオネーム名無しさん:04/02/06 16:41 ID:jCNxjsNB
- レデイゥs4って聞いてみたかったな(笑)
- 170 :ラジオネーム名無しさん:04/02/06 16:52 ID:PsZx0R94
- 俺ケイタイだから検索とか出来ないから高崎一郎死亡のソースあるなら貼っておくれ
- 171 :ラジオネーム名無しさん:04/02/09 23:31 ID:p8JAXLdH
- 高崎一郎しんだじゃん、レディース4で追悼特番やってたし。
- 172 :ラジオネーム名無しさん:04/02/10 13:59 ID:TEhEBGvM
- 死亡のソース貼れば一発で証明できるのに何で貼ってくれないの
- 173 :ラジオネーム名無しさん:04/02/11 19:54 ID:frevHWwc
- 高崎一郎、脂肪死亡ミイラ化 ショーユだしとく。
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1069252519/205
- 174 :ラジオネーム名無しさん:04/02/11 19:55 ID:frevHWwc
- 高崎一郎、脂肪死亡ミイラ化 ソースだしとく。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an010632.html
- 175 :ラジオネーム名無しさん:04/02/11 21:14 ID:frevHWwc
- 高崎一郎で検索かけてみたYO!
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7587/ladies4.html
http://www.mojikyo.org/html/institute/kaiho/02/inkyo01.htm
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an010632.html
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1044526191/
http://homepage2.nifty.com/newnew/kosa/ladies4/5.html
http://www43.tok2.com/home/motochan/2001win_ichiro.htm
http://netspace.cool.ne.jp/toppy/broad/030206.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9641/02_9/news.html#030206
http://www43.tok2.com/home/motochan/2002win_ichirop2.htm
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066409117/
http://www2k.biglobe.ne.jp/~minovski/kosakin/special/tiindex.html
http://choco.2ch.net/tv/kako/1000/10008/1000884789.html
http://choco.2ch.net/tv/kako/1000/10009/1000974359.html
- 176 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 177 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 178 :ラジオネーム名無しさん:04/02/12 23:17 ID:rejd4xxV
- いなさらだけど、高崎一郎ってほんとお亡くなりになってたんだね。
もうこれ以上、ネタ的な扱いで取り上げるのやめない?イクナクナイ?
見て知ったんだけど、大腸ガンの手術してから日増しに体力衰えてたんだって。
テレビ板のレディス4スレも新しい司会の柴俊夫中心に話題進めてるみたいだし、
関係ないラジオ板でネタするのやめよう。
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏。
- 179 :ラジオネーム名無しさん:04/02/13 21:24 ID:KwnAffhI
- 勝手に殺しておいてネタ扱い辞めようって
- 180 :ラジオネーム名無しさん:04/02/14 20:48 ID:nJrDZIUa
- >>179 ? だから、死んだの?まだなんとか生きてるの?どうなってるん??
- 181 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 182 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 183 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 184 :ラジオネーム名無しさん:04/02/15 07:26 ID:vkTNo2pi
- 「家庭医学」怖くてイイ!から毎朝やってくれよ。 聞きたいりんこプー
\_____ ______________________/
∨
∧_∧ D
( ´∀`)○ ___
( )D……/◎\ 家庭医学リスナー
====================================
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゜Д゜)< お前、ただミノファーゲン製薬のグリチロンの歌聴きたいのか?
□………(つ | \______________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ファミーリ 1134kHz
文化放送
- 185 :ラジオネーム名無しさん:04/02/15 16:38 ID:02kcZQm/
- 今日の家庭医学は女性器のかゆみ、皮膚がんに関するお話。
患部が患部だけになかなか受診に来ない人がおおく、イクナイ!という話。
とくに、「乳房外パジェット病」なる病気の説明が怖かった。
初期の症状が患部(外性器)のかゆみだけなので、市販の薬で済まそうとする人が
多いのだが、症状が進行してから心配になり、病院を訪れるももう手遅れで骨まで
がんが浸透して約95%の患者さんが死に至るという病気。
ひさびさに家庭医学らしいコワーイご法話が聞けたね。
- 186 :ラジオネーム名無しさん:04/02/15 21:59 ID:Y0guywQZ
- うん、今日のカテーイガク怖い系の話だった。性器にかゆみや湿疹ができると、やはりなかなか専門医に受診しずらくて、放置や市販の薬で済ませようとしてしまうんだろうが、今日紹介した病気のように、発見が遅れると生命にも関わる病気もあるんだね。
あと、残念なのが、今日語ってくれた医師が女医だったこと。この手の怖い話はやはり、男性医師の声で聞きたかったね。
- 187 :ラジオネーム名無しさん:04/02/16 17:05 ID:vv1w3fSZ
-
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 家庭医学・グリチロンの唄まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
| |/
- 188 :ラジオネーム名無しさん:04/02/16 22:20 ID:GNCRqWLk
- >>187
あの歌はおそらくもう2度とオンエアされることはないと思われ・・・
まぁ、今のオーケストラ風のオープニング&エンディング曲で我慢しなさい。
- 189 :ラジオネーム名無しさん:04/02/16 22:26 ID:7vAjZ4mO
- テーマソングってオエオエオってなぞの声入りのポルカっぽいやつ?
- 190 :ラジオネーム名無しさん:04/02/17 01:52 ID:sfvdUX/w
- >>189 人の声は入ってなかったと思うよ。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html
・゚・(ノД`)・゚・ウェーンウェンウェン
- 191 :ラジオネーム名無しさん:04/02/17 02:20 ID:xZuo4Ml3
-
- 192 :ラジオネーム名無しさん:04/02/17 16:27 ID:3DJA4Og6
- >>190
それ、違うスレでみますた・・・・
.。::+。゚:゜゚。*::。. .。::+。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。 。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚ ゚*(ノД`)+゚ ゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
。+゜:*゜:+゜。:+゜ ゜+:。゜*:゜+:゜*。
.:*::+。゜*:+::* *::+:*゜。+::*:.
- 193 :ラジオネーム名無しさん:04/02/17 20:09 ID:3pTSEwPK
- >>141 >>190
ほんと、泣くよね。家庭医学と関係なくてスマソ。
- 194 :ラジオネーム名無しさん:04/02/17 20:27 ID:uOkHOuY9
- 「家庭医学」にマジレスするけど、この人の病気(?)について、家庭医学で特番組んで欲しい。絶対、恐怖系放送になると思うんだけど、だめかな。
http://www.ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=%82y%95%90&k2=&n1=&n2=&n3=&n4=&n5=&o=K&2=t
http://www.ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=Z%95%90&k2=&n1=&n2=&n3=&n4=&n5=&o=K&2=t
http://www.ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=%89%B3%95%90&k2=&n1=&n2=&n3=&n4=&n5=&o=K&2=t
- 195 :ラジオネーム名無しさん:04/02/17 21:09 ID:9FsVrJw/
- >>194 怖すぎる。15分じゃ足りないから、1ヶ月くらいかけて分割放送だろうね。
- 196 :ラジオネーム名無しさん:04/02/19 01:01 ID:qD2stedJ
- >>194-195
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1077109113/ がワラタ。
ビーカーに電動コロコロってところ。
- 197 :ラジオネーム名無しさん:04/02/19 23:02 ID:pGnuDm+N
- 家庭医学、最近落ち着き気味だから、また内蔵系、死に関わるような病気をとりあげて、日曜の朝からガクガクブルブル布団にこもりっぱなしにさせて欲しい。
- 198 :ラジオネーム名無しさん:04/02/20 00:17 ID:hcMsVj6G
- 家庭医学コワイ―ヨ。
- 199 :ラジオネーム名無しさん:04/02/20 20:19 ID:rlPBgTS5
- 恐るべし、家庭医学。
このスレ面白いから、過去レス全部読んでみようとしたら、急にパソコンがフリーズして再起動。
スキャンディスクが働いたもん。
家庭医学、コワイ―ヨ。
- 200 :ラジオネーム名無しさん:04/02/20 20:37 ID:Jjnzm3ZJ
- 「家庭医学 〜リスナーに支えられて39年〜」
今回は、番組に寄せられたメッセージをご紹介いたします。
○ 医者がオペで使うような専門用語ばっかりでビックリするぜ!
○ 朝寝ぼけなまこでベッドの上で聞いていたがもう訳解らなかった。ついて行けない!
○ 最強に怖い番組、一度聞いたら忘れられない怖さ。
○ 寝ぼけた状態で聞いてるから更に怖さ倍増するよ。夢にまで出てきた。
○ 俺は毎日放送で聞いてる。最初聞いたときはあまりの怖さにショック受けたよ。
○ 聞いたこと無い病名の症状の説明を聞いてこれはものすごく酷い病気なんじゃないかって自分の中で巨大な妄想してしまう。
○ あの音楽、トラウマになるよ。怖いーよ。
- 201 :ラジオネーム名無しさん:04/02/20 20:37 ID:CbAmarAW
- 二百(σ・∀・)σ ゲッツ !!
- 202 :ラジオネーム名無しさん:04/02/20 20:38 ID:Jjnzm3ZJ
- >>201 ご苦労。
- 203 :ラジオネーム名無しさん:04/02/20 21:16 ID:X8dcB68X
-
┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
- 204 :ラジオネーム名無しさん:04/02/20 23:39 ID:G4iUgM4V
- >>200 家庭医学はもう何年間放送されているんだ?
- 205 :ラジオネーム名無しさん:04/02/21 00:49 ID:k72agOkn
- >>204 知らん。
- 206 :ラジオネーム名無しさん:04/02/21 18:16 ID:PGUDBftq
- >>201 藁タ。
- 207 :ラジオネーム名無しさん:04/02/21 19:27 ID:s481FVuz
- asita,
kateiigakunohousoubi.
ageteoku.
- 208 :ラジオネーム名無しさん:04/02/22 23:22 ID:zBC26boC
- 今朝の家庭医学は結構、専門分野的で訳分からない内容だった。
ラジオ波治療?とか言ってたような気がする。
まぁ、ガンについて語る回は発見が遅れると・・・ とか、手術後4年生存率20%とか、怖いね。
といいつつも、来週の海底医学は「胃がん治療の最新事情について」だからなぁ・・・
- 209 :ラジオネーム名無しさん:04/02/22 23:45 ID:eIZ36rgv
- あいかわらず、早朝から専門的で意味わからない放送やってるみたいだね。
ほんと、「家庭医学」という番組は誰に向けて放送されているのかわからない。
- 210 :ラジオネーム名無しさん:04/02/23 01:14 ID:am7YhMKO
- ○ 医者がオペで使うような専門用語ばっかりでビックリするぜ!
○ 朝寝ぼけなまこでベッドの上で聞いていたがもう訳解らなかった。ついて行けない!
○ 最強に怖い番組、一度聞いたら忘れられない怖さ。
○ 寝ぼけた状態で聞いてるから更に怖さ倍増するよ。夢にまで出てきた。
○ 俺は毎日放送で聞いてる。最初聞いたときはあまりの怖さにショック受けたよ。
○ 聞いたこと無い病名の症状の説明を聞いてこれはものすごく酷い病気なんじゃないかって自分の中で巨大な妄想してしまう。
○ あの音楽、トラウマになるよ。怖いーよ。
- 211 :ラジオネーム名無しさん:04/02/23 16:53 ID:SU1awPCR
- とにかく、コワイ。泣いた。トラウマなたーよ。お布団から出れなくなたよ。
- 212 :ラジオネーム名無しさん:04/02/24 19:34 ID:uPbmjrPg
- 聞いてみたかったな・・・
- 213 :ラジオネーム名無しさん:04/02/25 00:06 ID:tvZyE87k
- グリチロンのCMの再現したやつを持っているよ。
って、言ったらどうするおまいら?
- 214 :ラジオネーム名無しさん:04/02/25 00:35 ID:iSqc8BBb
- >>213
できればうpしていただければ・・・・m( __ __ )m
- 215 :ラジオネーム名無しさん:04/02/25 04:10 ID:Ou6lz8wi
- >>213
おながいいたしまつ。具理知論の唄、聞きたいです。
- 216 :ラジオネーム名無しさん:04/02/25 16:24 ID:/lIm2OwL
- 「家庭医学」怖くてイイ!から毎朝やってくれよ。 聞きたいりんこプー
\_____ ______________________/
∨
∧_∧ D
( ´∀`)○ ___
( )D……/◎\ 家庭医学リスナー
====================================
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゜Д゜)< お前、ただミノファーゲン製薬のグリチロンの歌聴きたいだけだろ?
□………(つ | \______________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ファミーリ 1134kHz
文化放送
再投下済みの爆発ナイト
Mon-Thu 19:00〜OA
- 217 :ラジオネーム名無しさん:04/02/25 20:08 ID:csfbOGRQ
- >>213
逃げるな。
- 218 :ラジオネーム名無しさん:04/02/25 21:48 ID:byXMWxwf
- guritironnnouta,madaxa
- 219 :213:04/02/25 23:36 ID:YRQN+m7g
- すまん、ファイルをどこにしまったか忘れてしまったので、
もうしばらく待って。
- 220 :ラジオネーム名無しさん:04/02/26 20:11 ID:V/NFLEKr
- この番組に出てくる山本一哉先生の声って、カマっぽさが薄れたKABA.ちゃんかとおもた。。
- 221 :ラジオネーム名無しさん:04/02/27 12:16 ID:pMf7RE8s
- >>213>>219
待つよ。探すの頑張れ!
>>220
でも、山本一哉先生の話はユーモアあって、コーワイご法話というイメージの家庭医学の中では異端児だね。
ちなみに、山本一哉先生は愛育病院皮膚科部長だよ。ときどきNHKの健康番組にも出演されてる。
- 222 :213:04/02/27 21:10 ID:KdhQMKAx
- おまいら、見つかりますた。
http://up.isp.2ch.net/up/72651b901b32.mp3
- 223 :具利知論:04/02/28 12:47 ID:tZakmQdM
- >>222
神様。感謝。
UPして、歌ってます。
誰か着メロ作ってください。
- 224 :ラジオネーム名無しさん:04/02/29 00:44 ID:Onaq4C4f
- >>222
せっかくお手数かけて頂いたにも関わらず、現時点でうpできませんでした。
二度手間になるのは重々承知とは思いますが、もしできれば、
ある程度の期間うp可能なローダーでお願いします。m( __ __ )m
- 225 :ラジオネーム名無しさん:04/02/29 05:02 ID:4EWZqfey
- ダウソできなかった・・・
おそかったか
- 226 :213:04/02/29 07:43 ID:W5vF30FZ
- おすすめのうpローダを教えてくだされば、そちらの方へ
今日の夜あたりにやりたいと思います。
ちなみにこれは、広告・CM板のグリチロンスレで落としたものでつ
- 227 :ラジオネーム名無しさん:04/02/29 20:33 ID:bzEdfEcW
- >>213
歌ってるのが麻原(本名松本)みたいに聞こえる。
- 228 :ラジオネーム名無しさん:04/02/29 20:46 ID:7xmKEWDd
- >>222
すまん、もう一度アップしてもらえないだろうか?
- 229 :ラジオネーム名無しさん:04/02/29 22:45 ID:Onaq4C4f
- >>226
- 230 :ラジオネーム名無しさん:04/02/29 22:50 ID:Onaq4C4f
- >>226
229はマチガイすまん。
ttp://kawagoeline.dyndns.org/up/upload.cgi?page=0&lm=25 放送関係用あぷろだ
ここだとラジオ関連のデータも多いし(榎さん、生島さんのデータもある)
去年の秋ごろのも残ってるから、長期うpも可能では・・・・
- 231 :ラジオネーム名無しさん:04/03/01 08:45 ID:00UP7/9Z
- >>213>>222
具理知論の唄、再あぷおながいします。
>>230 さんのオススメあぷろだでおながいします。
- 232 :ラジオネーム名無しさん:04/03/01 09:16 ID:xAUh2jhG
-
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 家庭医学・グリチロンの唄まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
| |/
- 233 :ラジオネーム名無しさん:04/03/01 12:15 ID:6uRM+zZy
- はじめて家庭医学聴いたとき、凄い怖い内容だった。
そのせいで家庭医学のテーマ曲聴くとそれだけで恐怖を感じる。
- 234 :ラジオネーム名無しさん:04/03/01 17:23 ID:30+zJiCZ
- このまえの家庭医学、先生のトークが短めだったのかオープニング曲がものすごく長くかかってよかった!
この曲、最後の方いくとこんなテンポ速くなるんだぁって。
グリチロンの歌もいいけど、今の家庭医学のオープニングとエンディングで流れる曲はなんていうの?
だれか教えて。教えて、家庭医学。
- 235 :ラジオネーム名無しさん:04/03/01 21:33 ID:4LZlBkrv
- 美野不亜減age
- 236 :213:04/03/01 22:24 ID:ZMjv+imV
- うpしますた
ttp://kawagoeline.dyndns.org/up/source/up0682.mp3
重ね重ね、これを作った神の方に感謝します。
- 237 :ラジオネーム名無しさん:04/03/01 22:43 ID:7X3nmR5/
- >>236
乙です。こわひ
- 238 :ラジオネーム名無しさん:04/03/02 11:11 ID:3mbMLtcX
- 薄暗い、静かな早朝に聴いたら嫌な感じではある
- 239 :ラジオネーム名無しさん:04/03/02 16:14 ID:FsUxjWBk
- グリチロン∩゚∀゚∩age
- 240 :ラジオネーム名無しさん:04/03/02 21:42 ID:K9tLbN4T
- >>213>>236 乙です。
http://kawagoeline.dyndns.org/up/source/up0682.mp3
http://www.universal-music.co.jp/kotsukotsu/
- 241 :ラジオネーム名無しさん:04/03/02 22:53 ID:Oj0t8nmD
- ホント、あのOP&EDいいよねぇ〜。
ちょっちキモくてさ。
ぜんぶ聞きたひYO!
- 242 :ラジオネーム名無しさん:04/03/02 23:01 ID:Oj0t8nmD
- もう半世紀もやってたンだね・・・。「家庭医学」って。
凄すぎ。
http://mc-aoyama.com/hou30.html
連続でゴメンよっ!
- 243 :家庭医学:04/03/03 06:56 ID:2Tqy4Fnf
- >>242
> 1993年 ・文化放送「家庭医学」「朝の小鳥」40周年。
たしかに…。おそるべし家庭医学。
それにしても、文化放送の接し方が違いすぎ!この2番組。
朝の小鳥は50周年記念特番やったり、記念CD発売までやったのになぁ。
家庭医学も今までの放送からよりすぐりの怖いご法話を集めてCD化すべき!
もちろん、現在のオープニング&エンディングテーマと過去の名曲「グリチロン唄」も完全収録で!
- 244 :声優板QRスレにて:04/03/03 09:56 ID:1ZruBOZE
- 589 名前: ある1リスナーの土曜の夜。 [age] 投稿日: 04/02/26 20:39 ID:bTeLhdWn
8時30分、レディオウィッシュ団から聴き始め。
9時のアニゲマスター〜翌日0時のいたずら黒うさぎの間、
飯食べたり、風呂浴びたり、ゲームしたりしながら聴き続ける。
0時30分〜1時30分ごろ布団にくるまいながらもA&Gを聞きつづける。
2時ごろの「電撃大賞」からやや眠りに入り聞きつづけるも、30分頃には完全に眠る。
〜その間ラジオはつけっ放し状態が続く〜
5時45分、怖さ炸裂のおなじみのBGMが流れる「家庭医学」で目が覚め、さらに専門用語で恐怖に陥れる内容を聴くはめに。
- 245 :ラジオネーム名無しさん:04/03/03 16:07 ID:zrKih5Ju
- >>236が具理知論の歌なの?オープニングも聞いてみたいな。
- 246 :ラジオネーム名無しさん:04/03/03 16:43 ID:uMH+YWDM
- 今のオーケストラ調のテーマ曲もなかなかいいぞ!
- 247 :ラジオネーム名無しさん:04/03/03 22:33 ID:zJc5J2Ro
- グリチロンの歌ってそンなにいいの?
第一製薬の歌@たんぱ月曜21時半とどっちがイイ歌かなぁ?
- 248 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 08:29 ID:nJOwHc9l
- シオノギ製薬 ⇒ ミュージックフェア
ミノファーゲン製薬 ⇒ 家庭医学
ロート製薬 ⇒ クイズダービー(終了)
製薬会社1社提供のラジオ・テレビって他にない?
- 249 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 13:14 ID:XnfOvTRH
- 「家庭医学 〜リスナーに支えられて半世紀〜」
今回は、番組に寄せられたメッセージをご紹介いたします。
○ 医者がオペで使うような専門用語ばっかりでビックリするぜ!
○ 朝寝ぼけなまこでベッドの上で聞いていたがもう訳解らなかった。ついて行けない!
○ 最強に怖い番組、一度聞いたら忘れられない怖さ。
○ 寝ぼけた状態で聞いてるから更に怖さ倍増するよ。夢にまで出てきた。
○ 俺は毎日放送で聞いてる。最初聞いたときはあまりの怖さにショック受けたよ。
○ 聞いたこと無い病名の症状の説明を聞いてこれはものすごく酷い病気なんじゃないかって自分の中で巨大な妄想してしまう。
○ あの音楽、トラウマになるよ。怖いーよ。
- 250 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 13:25 ID:XnfOvTRH
- 250だねぇ。家庭医学スレも伸びたもんだ。
- 251 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 20:28 ID:+h6rA8ue
- >248
ラジオたんぱ20時〜22時台にいっぱいあるです。
月曜夜21時15分からは
ミノファーゲン製薬提供「医学の焦点」です。
<家庭医学以上にわかンないケドね>
- 252 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 22:15 ID:V3xU0E9l
- >>248
武田とか1社提供の番組やってないの?
あと、むかしス魔ップ巣マップはロートじゃなかったっけ?鳩飛んでたよ。
- 253 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 22:24 ID:q2yMvqpQ
- これはどこの局で何時から放送しているのですか(関東の場合)
- 254 :ラジオネーム名無しさん:04/03/08 23:00 ID:AKLU/vQh
- >>253
ttp://www.joqr.co.jp/ の
ttp://www.joqr.co.jp/ttb/sunday.html
文化放送で日曜AM5:45らしいです。
- 255 :ラジオネーム名無しさん:04/03/09 19:08 ID:IcKtg7Oo
- >>253-254
文化放送(1134kHz)、日曜日の朝5時45分からでつ。
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1069252519/1 も読んでみるとよい。
- 256 :ラジオネーム名無しさん:04/03/09 20:05 ID:7RIV0L3U
- http://www.universal-music.co.jp/kotsukotsu/
♪育てよう10代 骨の成長期
♪出来上がるのは 20代
♪30代微妙ね 骨の曲がり角
♪40代になると 衰えます
♪それから先はスカスカの 骨になっちゃうよ〜
- 257 :ラジオネーム名無しさん:04/03/12 19:00 ID:i6RyDvNa
- >>256 いみふめい。家庭医学と関係ないでしょ??
- 258 :ラジオネーム名無しさん:04/03/12 23:21 ID:qp6i6Aih
- 楽しみ。はやくあさってにならんかな。(家庭医学、朝5:45より文化放送でOA)
- 259 :ラジオネーム名無しさん:04/03/12 23:57 ID:qp6i6Aih
- 来週は、
http://www.ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=%82y%95%90&k2=&n1=&n2=&n3=&n4=&n5=&o=K&2=t
です。
- 260 :ラジオネーム名無しさん:04/03/13 01:59 ID:Y3RjR00w
-
,―――-、
/ /~~~~~~~\ 【奇跡のヒーリング・危篤の母が生き返った!】
(6 |□| |□| |
も _つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \_/ / < http://www.asahi-net.or.jp/~qr7s-tmym/ITC/Takatsuka.htm
/| \___/\ | http://www.neic.co.jp/pc/x5PRODUCTS/hobby/titles/takatuka/
高塚 光 \___________________________
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/4315/music8.html
- 261 :ラジオネーム名無しさん:04/03/13 22:24 ID:RQKH2M/o
- 明日、朝5:45みんな聞けよ。
ってか、アニヲタは土曜の夜の番組聞くんだろ?
だったら、そのままラジオ消さずに寝れ!
そうすると、自動的に「家庭イガーク」聞けるぞ!
- 262 :ラジオネーム名無しさん:04/03/14 16:47 ID:VVbSsWIT
- 今日は普通だったな。そんな怖くない話しだし。
やっぱ、ミノファーゲン製薬が提供だから、家庭医学のご法話テーマも
肝機能、胃腸・消化器系の話が多い気がする。来週もそうだしね。
- 263 :ラジオネーム名無しさん:04/03/14 21:09 ID:mcinpqgE
- 家庭医学も3月でついに・・・
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚つД・゚)゚。━━━━━ン!!!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚つД・゚)゚。━━━━━ン!!!!
- 264 :ラジオネーム名無しさん:04/03/14 23:48 ID:C6XK2KM3
- ま・じ・で?
- 265 :ラジオネーム名無しさん:04/03/15 04:46 ID:ol1m0RIp
- >>263
うそだろ?50年も続いてきた番組だぞ?
- 266 :ラジオネーム名無しさん:04/03/15 19:54 ID:W0j6h005
- ウワァァ━━━━━。゚(゚つД・゚)゚。━━━━━ン!!!!
- 267 :ラジオネーム名無しさん:04/03/17 23:07 ID:v5Hce1rP
- 来週も楽しみ♪家庭医学。 家庭医学、文化放送。
- 268 :ラジオネーム名無しさん:04/03/17 23:23 ID:xAB6U+WC
- グリチロンの歌なんですが、20年ほど前にAMラジオ直で録音(3番までフルで)したものが、のこっているはずです。
で、わたしは特に、3番の♪「今日も元気に頑張ろう、ぐぐっと2粒グリチロン」てところが最高に気に入っています。
しかし、こんなすばらしい歌を聞いて頑張れると思ったのだろうか、作詞者は。
- 269 :ラジオネーム名無しさん:04/03/17 23:32 ID:Fhay0EDW
- この会社グリジロン以外にもソニファンというリンパ管のうっ血や血管浮腫の薬も出していたんだね
- 270 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 00:00 ID:m/O2bzI1
- ここで通販やってるから、買えるよ!
http://www.goken.com/produc/glycyron.htm
http://www.goken.com/nagae/vi_sei/glycyron.htm
※ 用法・用量を守って正しくお飲みください。
- 271 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 00:01 ID:m/O2bzI1
- 商 号 株式会社ミノファーゲン製薬
創 立 1938年(昭和13年)6月
事 業内 容 医薬品製造販売業
代 表 者 代表取締役 宇都宮恭三
資 本 金 3000万円
決 算 期 年1回 6月30日
社 員 数 296名(2003年6月 現在)
1938年 故 宇都宮徳馬(前社長)により、合資会社ミノファーゲン製薬本舗 簑内免疫薬理研究所として東京都新宿区に設立、同年工場および研究室を東京都杉並区に設立
1943年 社名を合資会社ミノファーゲン製薬本舗に変更
1948年 グリチルリチンを主成分とする注射剤 強力ネオミノファーゲンシーを発売
1955年 グリチルリチン単味注射剤 グリチロン注一号を発売
1956年 グリチルリチンを主成分とする経口剤 グリチロン錠二号を発売
1969年 研究室を研究部に変更して神奈川県座間市に移設
1979年 強力ネオミノファーゲンシー 慢性肝疾患への適応拡大
1991年 グリチロン錠二号の名称をグリチロン錠と改名
1997年 工場を神奈川県座間市に移設
1997年 社名を株式会社ミノファーゲン製薬に変更
2000年 現社長 宇都宮恭三 代表取締役に就任
2001年 北京駐在事務所を開設
2003年 神奈川県座間市に中央研究棟完成
- 272 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 00:19 ID:m/O2bzI1
- ☆家庭医学放送時間☆
文化放送-日曜日朝5:45〜
MBS-日曜日朝5:45〜
東海ラジオ-日曜日朝6:00〜
RKBラジオ-日曜日朝7:10〜
TBCラジオ-日曜日朝6:45〜
あとはしらね!
- 273 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 00:21 ID:m/O2bzI1
- http://www.minophagen.co.jp/products01.html
- 274 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 00:26 ID:m/O2bzI1
- アレルギーを追い払う
ググッと一粒グリチロン
グリチロン グリチロン
湿疹かぶれにグリチロン
あなたの健康守ります
ググッと一粒グリチロン
※以上繰り返し
- 275 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 00:30 ID:m/O2bzI1
- http://cgi2.nhk.or.jp/kenko/2001/pf/0_yamamoto_kazuya.html
https://www.wakodo.co.jp/skin/skin_index.html
http://www.coara.or.jp/~skincare/hahatoko.htm
スキンケア NHKの『すくすくネットワーク』でおなじみの 山本一哉先生のお話によると…
生まれて1ヶ月頃までの赤ちゃん、特に男の子では生後2ヶ月頃まで、ホルモンのせいで毛穴からギラギラ脂が出ていて、しかも毛穴が密集しているのですから、上手に洗ってあげないとニキビが出てきます。
毛が一番多いのは頭ですが、頭の毛穴からは脂が出ます。頭をきちんと洗っていないとホコリと脂が固まってかさぶたになりま す。何回も使った天ぷら油が腐るように皮膚についた脂も腐ってきます。
これを取らないと、下の皮膚が炎症を起して真っ赤になってかゆみが出てきます。「ペコペコして怖くて洗えない」というお母さんに正常分娩ならどこを通ってきたかわかりますね?というと、
やっと普通に扱ってもいいのだと気づいてくれます。また、ご自身と同じようにベビーシャンプーで洗ってあげて下さい。 この様に、赤ちゃんの皮膚のスキンケアの理論を理解し、
ていねいに実践することで赤ちゃんの皮膚のトラブルの多くは防ぐことができるのだということをぜひぜひ知っておいてほしいことです。
- 276 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 00:34 ID:m/O2bzI1
- https://www.wakodo.co.jp/skin/skiny_book.html
http://www.ntv.co.jp/omo-tv/01/0128/top.html
http://keroo.hp.infoseek.co.jp/yamamoto.htm
- 277 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 22:57 ID:WJr84NVD
- >>274 なつかすぃ〜
- 278 :ラジオネーム名無しさん:04/03/18 23:30 ID:U3dJLxhI
- ♪グリチロ〜ン グリチロ〜ン
- 279 :ラジオネーム名無しさん:04/03/21 00:03 ID:d2roXRmG
- いかりや長介さん、お亡くなりになったなんて・・・
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚つД・゚)゚。━━━━━ン!!!!
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040320-0022.html
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚つД・゚)゚。━━━━━ン!!!!
- 280 :ラジオネーム名無しさん:04/03/22 22:22 ID:Q++1XhCW
- いかりやさんも家庭医学リスナーだったんだね。
- 281 :ラジオネーム名無しさん:04/03/27 22:08 ID:m3qrhj3e
-
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 家庭医学まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
| |/
- 282 :ラジオネーム名無しさん:04/03/27 23:00 ID:P1BlllP/
- ググっと2粒じゃなかったっけ?
- 283 :ラジオネーム名無しさん:04/03/28 23:28 ID:YqMy6fzR
- ♪グリチロン〜 アレルギーをふっとばすぅ〜 ミノファーゲェ〜ン〜
- 284 :ラジオネーム名無しさん:04/03/30 01:30 ID:taT16rHw
- うちのじぃちゃんもよく飲んでた、愚痴理論あげ。
- 285 :ラジオネーム名無しさん:04/03/30 18:22 ID:Loo8zMME
- 強ミノのゾロ品で、
キョウミノチンって言う注射薬知ってる??
強力ケベラとか・・・
グルコリンCとか・・・・
まあ、成分的には、システイン、アミノ酢酸なんだろうけど・・・
- 286 :ラジオネーム名無しさん:04/03/30 22:08 ID:YrjG9lpy
- >>285 ミノファーゲンのサイト行ってみたら?「あなたは医学関係者ですか?」ってQがあるけど、「YES」って答えれば、強ミノとグリチロンの詳細が書いてあるページに行けるよ。
- 287 :名無しさん:04/04/01 14:07 ID:LIe/kQOe
-
女子トイレ内盗撮で兵庫医科大学脳神経外科医師逮捕−兵庫
・兵庫県の阪急宝塚駅で、兵庫医科大学脳神経外科講師 蒲 恵蔵 容疑者(56)を女子トイレ内を隠し撮りしたとして、同県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。
調べによると、蒲 容疑者は2月14日23時頃ごろ、阪急宝塚駅の女子トイレで、個室内をかばんに入れた小型カメラで撮影しているのを駅員に発見された。
同容疑者は容疑を認め
「新しい若い教授になって職場に居づらくなってストレスがたまっていた。犯行を重ねていくうちに罪悪感がなくなってきた」と供述している。
警察では勤務先の兵庫医科大学や自宅などを家宅捜索し、ビデオテープやカメラ機材10数点を押収し、余罪が相当数ある可能性もあるとみてさらに捜査を進めている。
同容疑者は昭和48年京都大学医学部を卒業し現在は兵庫医科大学脳神経外科講師で病棟医長。
兵庫医大は「誠に遺憾である。事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
http://www.hyo-med.ac.jp/department/nsrg/stuffpage.htm
- 288 :ラジオネーム名無しさん:04/04/05 20:50 ID:ry5Iqtiz
- おれの通ってる某大学病院の先生が「家庭医学」出た(?これから出る?)らしくて、
病院だよりに 「○○科の△△先生、全国ラジオ放送家庭医学に出演」って書いてあったよ。
- 289 :ラジオネーム名無しさん:04/04/05 22:35 ID:VKvDVSYO
- 家庭科医学。
- 290 :ラジオネーム名無しさん:04/04/06 00:40 ID:ZUHx74o6
- ↑
ちがうYO・・・
- 291 :ラジオネーム名無しさん:04/04/12 17:13 ID:Cf5VciEd
- シオノギ製薬 ⇒ ミュージックフェア
ミノファーゲン製薬 ⇒ 家庭医学
ロート製薬 ⇒ クイズダービー(終了)
製薬会社1社提供のラジオ・テレビって他にない?
- 292 :ラジオネーム名無しさん:04/04/12 17:39 ID:oXuY/UX0
- >>291
ロート製薬 ⇒ SMAPxSMAP は?
- 293 :ラジオネーム名無しさん:04/04/13 20:49 ID:aLJ7/Z7K
- >>291
最近見ていないのだが、ロート本社の周りをはとが飛ぶ提供クレジットはまだやってますか?
- 294 :ラジオネーム名無しさん:04/04/14 07:16 ID:kS6QTUEb
- ポポンS飲んで、早めに寝たほうがいいよ。
- 295 :ラジオネーム名無しさん:04/04/14 16:33 ID:6eZTMPzA
- ♪ビタミン バランス ポポン Sッ
- 296 :ラジオネーム名無しさん:04/04/15 16:43 ID:TTE9oDyQ
- >>295
ミュージックフェアヲタだろ?おまえ。
- 297 :ラジオネーム名無しさん:04/04/15 21:16 ID:eDkedsBf
- 人
(__)
(__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< もしもし家庭医学にウンコ特盛10人前お願いします
□……(つ ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ミノファーゲン 命
http://zakzak.co.jp/geino/n-2001_04/g2001041708.html
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_04/g2001041808.html
- 298 :家庭医学:04/04/16 22:08 ID:nCKLLEmJ
- 今、過去の録音テープを聞き返しているが、家庭医学は鬱や無気力のときに聞くとよい。
ちなみに今は「乳房パジェット病」なる家庭医学らしいわけわからぬ病気の解説中。
- 299 :ラジオネーム名無しさん:04/04/17 02:14 ID:5la5/+eR
- 家庭医学スレもついにつぎは300です。
- 300 :ラジオネーム名無しさん:04/04/17 16:52 ID:Sj5XcExs
- 家庭医学300記念あげ。
- 301 :家庭医学:04/04/18 12:37 ID:tVPtGquM
- 健康増進のためにも、みなも日曜は早起きして家庭医学を聞こう。
- 302 :ラジオネーム名無しさん:04/04/18 16:05 ID:auBnxWLo
- >>301
健康増進って言うよりも、不健康になったときの転ばぬ先の杖って感じがするんだが。
ミノファーゲンかQRに家庭医学の放送内容予告キボン。
わかっていれば知りたい病気の情報をチェックしやすくなるし。
- 303 :ラジオネーム名無しさん:04/04/18 20:13 ID:jmsMAaPJ
- >>302
そうなんだよね…。
文化放送にもミノファーゲン製薬にもまったく家庭医学の告知なり宣伝なり予告なりがないんだよ。
文化放送かみのファーゲンのHPに今週の家庭医学ダイジェスト&来週予告くらいUPしてほしいところだね。
まぁ、個人的希望は平日朝5時台にでも今までの放送を再放送してほしい。
ついでに、具理知論唄も・・・(ry
- 304 :ラジオネーム名無しさん:04/04/18 22:38 ID:9Xqicc8T
- 家庭医学どうして日曜日しかやらないんだろうね。
- 305 :ラジオネーム名無しさん :04/04/18 23:41 ID:wzF0ZP2o
- >>293
やってない。アニメに変わった。
- 306 :ラジオネーム名無しさん:04/04/19 15:15 ID:hYZYcY4r
- >>305 アニメ。
http://www.mxtv.co.jp/ganba/index.html
4月から東京MXテレビで放送が始まってたんですね!
>>270 ワラタ。
- 307 :ラジオネーム名無しさん:04/04/19 20:36 ID:HjRd0yej
- いつだったか、家庭医学で妊娠中の病気の話してて、すごくトラウマになたーよ。
しばらくセクッスするのが怖くなったくらいだったね。
- 308 :ラジオネーム名無しさん:04/04/20 15:27 ID:gKmxFyot
-
,―――-、
/ /~~~~~~~\ 【奇跡のヒーリング・危篤の母が生き返った!】
(6 |□| |□| |
も _つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \_/ / < みなさん、こんにちは。 タカツカヒカルです。
/| \___/\ | http://www2.222.co.jp/11member/semilist/0402.html
高塚 光 \________________________
□感 想□
● ヒーリングでガン等が治ったのを聞き、信じられなかった。ヒーリングの方法を教えてもらったので事あるごとに試してみよう。
● 呼吸が中心であることが分かった
● 高塚さんの迫力あるお話に圧倒されました。また、機会を改めてお話を聴かせて頂きたい。
● 高塚先生について数十年前メディアで有名な方で思い出し本日その方と知り感動した。いろいろの体験談があり非常に興味があった。ヒーリングをおそわり大変良かった。持病の痛風に早速試してみたい。
● 全くすごいのでびっくりしました。非常に参考になりました。感謝しております。
● 人間の神秘性このように近くで経験させていただきありがとうございます。これからの生活が少し変わりそうです。
● 高塚先生のヒーリングで病気を治すのはすばらしいことと思います。やはり世の為人の為に尽くす人は神からの力を与えられる、そんな気がします。
- 309 :ラジオネーム名無しさん:04/04/20 19:59 ID:22M4vO3W
- 家庭医学、来週のテーマはなんざんしょ??
- 310 :ラジオネーム名無しさん:04/04/21 17:34 ID:8KL1TEhH
- たしか、臓器系のお話だった気がするよ。
- 311 :ラジオネーム名無しさん:04/04/22 16:49 ID:SeQELivX
- 家庭医学、健康維持・医学知識を身に付けるためにいつも聞いてるよ。いい番組だ。
- 312 :ニセようかんマン ◆n9SL6vU2pk :04/04/23 18:08 ID:AQKvqKYl
- __
ヽ|・∀・|ノ ごめんやっしゃ、おくれやっしゃ、ごめんやっしゃ〜。
|__|
| |
- 313 :ニセようかんマン ◆n9SL6vU2pk :04/04/23 18:09 ID:AQKvqKYl
- __
ヽ|・∀・|ノ 健康第一!!
|__|
| |
- 314 :ラジオネーム名無しさん:04/04/23 22:43 ID:fBYNzNAD
- >>312-313
ニセようかんちゃんは家庭医学聞いてるの?
健康増進、医学知識を身に付けるにはもってこいの番組だよ。
だけど、専門用語やあまりに聞きなれない病名ばかりではっきり言って、
だれに向けて放送している番組なのかわけわからない番組なんだよね。
あと、テーマ曲や「グリチロンの唄」はラジオ界でも名曲中の名曲ですねぇ。
- 315 :ニセようかんマン ◆n9SL6vU2pk :04/04/23 23:43 ID:AQKvqKYl
- __
ヽ|・∀・|ノ >>314 日本のラジオは今聞けへんねん。
|__|
| |
- 316 :家庭医学:04/04/24 11:02 ID:H+5GtKvD
- >>315
__
ヽ|・医・|ノ >>315 帰国したら、家庭医学聞いてくれや〜
|__|
| |
- 317 :ラジオネーム名無しさん:04/04/24 13:46 ID:GZqVKJTy
- 236 213 sage 04/03/01 22:24 ID:ZMjv+imV
うpしますた
ttp://kawagoeline.dyndns.org/up/source/up0682.mp3
重ね重ね、これを作った神の方に感謝します。
落ちる前にDLすべし。
- 318 :ラジオネーム名無しさん:04/04/24 16:30 ID:5q44NLEo
- >>317 何度聞いても名曲だね。
あー、「具理知論の唄」また家庭医学で使うことはできないのかな。
今のエンディングってオープニングと同じ曲だから、エンディングをグリチロンに・・・
ちなみに、グリチロンはここで通販やってるから気軽に買えるよ!
http://www.goken.com/produc/glycyron.htm
http://www.goken.com/nagae/vi_sei/glycyron.htm
※ 用法・用量を守って正しくお飲みください。
- 319 :ラジオネーム名無しさん:04/04/25 15:07 ID:K7qL7lsW
- 放送日あげ。
- 320 :ラジオネーム名無しさん:04/04/26 22:55 ID:DVxaxEIv
- >>319
ってか、この前の家庭医学ってテーマ「最近のHIV治療について」じゃん!
あの独特のテーマソングと家庭医学の織り成す怖ーいハーモニーでなにも
エイズをかたることないじゃんかよぅ(>_<)
- 321 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:20 ID:1xZuxnxy
- ようかんマン(ラウンジ板)の派遣依頼したのに、来てくれないよ(涙)
ようかんマンにも家庭医学BGMとグリチロン唄聞かせたかったのに…↓
- 322 :家庭医学:04/04/27 15:27 ID:1xZuxnxy
- http://kawagoeline.dyndns.org/up/source/up0682.mp3
(家庭医学・グリチロンの唄 特別試聴サイト)
- 323 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:31 ID:xKaB1UXv
- __
ヽ|・医・|ノ 健康第一!!
|__|
| |
♪ アレルギーを 追い払う〜
♪ ググッと2粒 グリチロン
♪ グリチロ〜ン グリチロ〜ン
♪ 蕁麻疹には〜 グリチロン
♪ あなたの健康 守ります〜
♪ ググッと2粒 グリチロン
- 324 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:37 ID:xKaB1UXv
- http://www.minophagen.co.jp/products01.html
グリチロンと強ミノCだよ!!
- 325 :ようかんマンM:04/04/27 15:38 ID:+667Fjy6
- __
ヽ|・∀・|ノ こんちわ ようかんマンM呼ばれて参上
|_ M_,| ∫∫∫ とりあえずホット青汁ドゾ-
| | 旦旦旦
- 326 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:41 ID:xKaB1UXv
- __
ヽ|・医・|ノ 青汁も健康にいいネ!!
|__|
| | 旦
- 327 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:42 ID:xKaB1UXv
- 旦
- 328 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:44 ID:xKaB1UXv
- __
ヽ|・医・|ノ このスレは土日しか人気がないんだよ。
|__| 番組放送が日曜の早朝だからね…。
| |
ようかんちゃんを呼んで盛り上げてもらいたい。
- 329 :ようかんマンM:04/04/27 15:47 ID:+667Fjy6
- __
ヽ|;・∀・|ノ >>328さんそれはMは難しいと思うの〜
|.._ M_,| ようかんマンのお仕事はまったりさせる事だからね
| |
- 330 :ラジオネーム名無しさん :04/04/27 15:49 ID:iG/clfKF
- ようかんさんのとこから覗きにきました。
なんか、テーマソングの声がすっごく怖いんですけど、
放送の内容も((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんですか????
- 331 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:53 ID:8/h1uoai
- ようかん、ようかん、無理言ってすまないねぇ。
ラウンジのようかんスレは盛り上がっていて羨ましいです。
ようかん戦隊にも健康維持のため、家庭医学聞いていただきたいものでつ。
ところで、さきほどいただいた青汁はなぜ、湯気が出てるのですか??
- 332 :ようかんマンM:04/04/27 15:55 ID:+667Fjy6
- __
ヽ|・∀・|ノ >>331さん HOTだからだよ〜 一部の方々に大人気らしいよ〜
|_ M_,|
| |
- 333 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:55 ID:8/h1uoai
- >>330
放送の内容はもちろん・・・、
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル (お漏らしおねしょ)でつ。
- 334 :ようかんマンM:04/04/27 15:56 ID:+667Fjy6
- __
ヽ|・∀・|ノ そういえばギリチロンってな−に?
|_ M_,|
| |
- 335 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 15:59 ID:8/h1uoai
- ギリチロンではなく、グリチロンでつ。
アレルギー、じんましん、肝臓病、なんでもよく効く万能薬ですよ。
この「家庭医学」っていうラジオのスポンサー(ミノファーゲン製薬)の
イチオシ商品なので、テーマソングになっているのです。
ようかんマンMさんもググッと2粒飲むと健康になれるよ。
- 336 :家庭医学:04/04/27 16:04 ID:uP4kqnkv
- __
ヽ|・医・|ノ ♪グリチロ〜ン グリチロ〜ン
|__|
| |
- 337 :ようかんマンM:04/04/27 16:04 ID:+667Fjy6
- __
ヽ|・∀・|ノ ようかんマンMは肝臓病もじんましんもアレルギ−も無いよ〜
|_ M_,| 今日もようかん食べて健康ようかんなのさ
| |
- 338 :ようかんマンM:04/04/27 16:05 ID:+667Fjy6
- __
ヽ|・∀・|ノシ それじゃあ帰るね〜 またね〜
|_ M_,|
| | ちなみに↓から来ました
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1082952320/l50
- 339 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 16:05 ID:uP4kqnkv
- __
ヽ|(>_<)|ノ 共食いはよくないよ!!
|__|
| |
- 340 :ラジオネーム名無しさん:04/04/27 16:06 ID:iG/clfKF
- なんだか凄そうなので、日曜の朝は早起きする事にしました!
- 341 :ラジオネーム名無しさん:04/04/28 13:03 ID:jjw2+uvz
- __
ヽ|(>_<)|ノ 日曜日の朝、文化放送は・・・、
|__| 宗教、医学、小鳥、健康、世相、盛りだくさんだよ!
| |
- 342 :ラジオネーム名無しさん:04/04/30 22:01 ID:n0rwo/p1
- オトナの家庭医学(18歳未満厳禁)
h ttp://www.wacoal.co.jp/products/rooms/salon_top.html
- 343 :ラジオネーム名無しさん:04/05/01 14:18 ID:QM+NNx2j
- 思春期の家庭医学(見入ってしまった自分って一体・・・)
http://www.wacoal.co.jp/products/junior/
http://www.wacoal.co.jp/products/junior/bodynavi/index.html
http://www.happywhisper.com/petit/index.html
ついでに明日は「家庭医学」放送日あげ。
- 344 :ラジオネーム名無しさん:04/05/01 14:27 ID:QM+NNx2j
- 思春期の家庭医学
http://www.wacoal.co.jp/products/junior/
http://www.wacoal.co.jp/products/junior/bodynavi/index.html
http://www.happywhisper.com/petit/index.html
- 345 :ラジオネーム名無しさん:04/05/01 14:48 ID:nGCjdNe6
- >>343-344 俺も見入ってしまったYO!!
- 346 :ラジオネーム名無しさん:04/05/01 18:43 ID:5GxaU7MB
- ↑
>>343-344
おりものとは?とか初めての月経とか興味津々でよんでしまいますた。
10代前半の女子のバストは硬いんですね。いい勉強になりますた。
- 347 :ラジオネーム名無しさん:04/05/01 21:26 ID:mnURXjdP
- >>344 もっとこのテのリンク貼ってくれ!
- 348 :ラジオネーム名無しさん:04/05/02 07:25 ID:pyxTAc5C
- RKB毎日今終わったよ。
テーマ曲って、アンダーソン(ラッパ吹きの休日やそりすべりで有名)
の曲なんだね。
- 349 :ラジオネーム名無しさん:04/05/02 14:46 ID:YSSFk5M4
- >>348
わりと放送時間が遅いのですね。
東京(文化放送)は朝5:45〜 ですから。
テーマ曲のタイトルわかりますか? 怖いながらに実は好きなんですよね。
とりあえず、アンダーソンという方の曲なんでしょうか? 無知でスマソ・・・
- 350 :ラジオネーム名無しさん:04/05/02 14:54 ID:0NxAeGkY
- >>348
家庭医学のテーマ曲タイトルわかったら、教えてください。
P.S. 旧エンディングテーマ曲「グリチロンの唄」はご存知ですか?
聞いたことなければ⇒⇒http://kawagoeline.dyndns.org/up/source/up0682.mp3
- 351 :ラジオネーム名無しさん:04/05/02 15:19 ID:p64HL7aY
- テーマ曲が怖い、って言う人多いけど、
漏れはむしろかわいいと思ってしまう。バレエ音楽っぽいよね。
今日の話は身が引き締まる話題だったなあ。酒の功罪について。
今日の先生は話しわかりやすかったぞ。
- 352 :強ミノ(もんた):04/05/02 19:33 ID:4Oe4GArI
- >>351 俺は麻原の選挙の時のテーマソングが聞きたくなった。
- 353 :ラジオネーム名無しさん:04/05/02 21:37 ID:NIOndzUJ
- >>352
何故に? しょーこー しょーこー しょこしょこ しょーこー ってやつ?
>>350
グリチロンソングUPさんくす。
- 354 :ラジオネーム名無しさん:04/05/02 21:45 ID:qdc48l+o
- >>348
教えてくれYO!!
- 355 :ラジオネーム名無しさん:04/05/03 08:42 ID:ah1dOc2a
- 今日、ねぼけて「あ〜、家庭医学聞かなきゃ!」と思ってラジオつけたら、白井さんが喋ってたYO!!
- 356 :348:04/05/03 15:45 ID:txADYzUW
- みんな本当に遅れて申し訳ない!!
あの曲は「マローの道楽者」って曲だ!
クラシック板にアンダーソンのスレがあるので一度見てみて。
- 357 :ラジオネーム名無しさん:04/05/03 17:07 ID:eCM2cqpq
- >>348 >>356
すごい、調べてくれたんだ!ありがと☆さんくす。
「マローの道楽者」ってタイトルの曲なんですね。
クラシック板、今度見てみる!
- 358 :ラジオネーム名無しさん:04/05/03 17:12 ID:eCM2cqpq
- >>356
アイルランド組曲のなかの1曲らしい。
いきなり買うのは抵抗あるので、とりあえずレンタルしてみるYO!!
- 359 :ラジオネーム名無しさん:04/05/03 19:12 ID:txADYzUW
- 悪いけど、クラ板のアンダーソンのスレ、久しぶりに見たら
落ちてた…。
- 360 :ラジオネーム名無しさん:04/05/03 19:28 ID:4CWAF8de
- >>359 は家庭医学聞いてるの?
健康増進、医学知識を身に付けるにはもってこいの番組だよ。
だけど、専門用語やあまりに聞きなれない病名ばかりではっきり言って、
だれに向けて放送している番組なのかわけわからない番組なんだよね。
あと、テーマ曲や「グリチロンの唄」はラジオ界でも名曲中の名曲ですねぇ。
アンダーソンはグーグルでググッてみたよ。
- 361 :ラジオネーム名無しさん:04/05/04 18:52 ID:MBUcVorz
- 好評につき、オトナの家庭医学・眼科編
http://pink.jpg-gif.net/bbs/12/html/index.html
http://cgi.f20.aaacafe.ne.jp/~bonjour/bord/upload/1083233796.jpg
http://chu.s27.xrea.com/cgi-bin/kick/img_box/img20040429193035.jpg
http://pink.jpg-gif.net/bbs/12/img/45552.jpg
http://pink.jpg-gif.net/bbs/12/img/26911.jpg
- 362 :ラジオネーム名無しさん:04/05/06 15:40 ID:ggqpk2qT
- >>361 イイ!
- 363 :ラジオネーム名無しさん:04/05/08 09:35 ID:w8ZG+Kzq
- 明日は家庭医学だな。
たしか、先週の続き(part2)を放送するらしいけど。
- 364 :ラジオネーム名無しさん:04/05/09 01:02 ID:yX/lfkW+
- 家庭医学、明日(もう今日か?)放送だけど、最近怖さに物足りないんだよな。
もっと一般人のしらない、しかも死に至るor後遺症がひどいような病気をとりあげてほしいものだ。
- 365 :ラジオネーム名無しさん:04/05/09 23:17 ID:9QbTItdf
- 今日は怖くなかったな。
来週も肝機能ネタだから、あまり恐怖はきたいできないかもしれないね…
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★